自社内覧会(大阪本社ショールーム)
- お客様情報
- 自社内覧会(インターコスモス 大阪本社ショールーム)
- 制作概要
- 自社内覧会の企画・デザイン・印刷出力・加工・設置施工
- 使用商品・素材
- シースルービジョン 恐竜ロボット レインボービジョン ZANZO チャレンジサイネージ パーテーションスクリーン LEDレインボーパネル 紙ってる!?ディスプレイLEBo LEDレインボーネオン KODAWARIシリーズ 俺の壁紙 カウンタービジョン パカットビジョン クレーンゲーム スクエアビジョン インコスタッチ インコススイッチ フォトプリントマシン
- 詳細
- 大阪本社ビルにて、内覧会を行いました。
内覧会の装飾はすべて自社にて行っています。
今回の内覧会は恐竜づくし!
ショーウインドウはジャングルをイメージしたデザインのシートで装飾し、地面には屋外フロアアルミシートで印刷した恐竜の足跡も!
1Fでは大迫力の恐竜ロボットやモニュメントを設置し、LEDビジョンやデジタルサイネージでも恐竜の映像を多数上映。
5Fでは恐竜モチーフの「KODAWARIシリーズ」で特殊印刷を駆使したPOPの展示をはじめ、ARと組み合わせた恐竜フォトスポット体験もあり、デジタルとリアルを融合させた展示構成で恐竜の世界を多角的にご覧いただきました。
他にも、新商品が続々登場。 レンタルサービスに新しく追加された新型の「カウンタービジョン」や折りたたみ式の「パカットビジョン」、両面で訴求できる「スクエアビジョン」などのLEDビジョンの他、画面に触れると映像が反応する「インコスタッチ」、ボタンで映像を切り替える「インコススイッチ」といったシステムもご体感いただきました。
オリジナルデザインでデコレーションできるクレーンゲームや、カウントチャレンジゲームができる「チャレンジサイネージ」、 パロディ新聞をその場で撮影し印刷するフォトプリントマシン(参考出展)など、体験型の集客ツールも目白押し。
走るショールーム「デモトラ」も「シースルービジョン」や「ZANZO」を搭載し、野外の特大看板として活躍しました。
詳しくはTOPICSにてレポートを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
→TOPICS記事(展示会レポート)




























